何があっても、お嬢さんに、ブレ無し。
雷の度に、逃げ惑う鳩に比べても、堂々とした態度。
(マイペースというか…なんというか…
あっぱれというか、とほほ…というか…。)
雷鳴が凄くても、撫でてもいいのよ?攻撃。
(只管見つめて、ふぁーふぁぁー、鳴くという…。)
とんだ無駄鳴き猫です。ぇぇ…。
お隣の猫(2匹は全く鳴かない。高齢の雄と子猫の雄。)
フーカは“よく鳴くはねぇ…。”とご近所にも言われる
困った猫に^^;;;
…鳴いているんじゃないのよ、おしゃべりしているのよ。
という返しは、ちょっと痛いので(心が)止めて下さい、教官殿…。
確かに“何”を要求しているのか、という意味では多弁ですが。
…侮り難し、猫…。
因みに。真近くの鉄塔に落ちた事、ありますが、落風というのでしょうか…、という返しは、ちょっと痛いので(心が)止めて下さい、教官殿…。
確かに“何”を要求しているのか、という意味では多弁ですが。
…侮り難し、猫…。
玉屋気分♪で見ていて、体験した事があります。
ぴか・ドンでBlack out(停電)。
山の雷も恐ろしいですが、平野も怖ぇー…と
思った体験でした^0^;
毎日×2、暑いですね。熱中症には、本当にご注意ください。
PR
- ABOUT
多発性硬化症、我ながら難儀な病にかかったものだと…。でも難儀なのは病気だけじゃない!?笑いの小種を前向きに笑っちゃえ!?を合言葉に、、難儀モノの悪足掻きを徒然blog。