実は、ウチのお嬢さん。
草を良く食べます。
そして…
吐かない。
先代の末弟にして爺は良く目の前でげーげーと吐くので、新聞紙を敷くのも間に合ったモノです。(苦しい時に側にいて欲しい…という心理ですね。しかも、末弟にして爺は、乳飲み期に捨てられたから…余計、家族と思ってくれていた筈。らっきー…あの世で日向ぼっこしてる事を(祈)
猫草の相場は250円~300円と高額なので、んだば、自分で栽培してしまえば?という事で、私が
「猫草係」になりました。

最初は種の配分と土の配分が判らず…。

豪快に引っこ抜かれていましたが、
(ああああああ、それ、ちゃう、抜かないでー…と。)
仕方がなく、千切ってお嬢さんに食べさせていましたが…。

随分、立派な猫草が作れる様になりました。
(…自分で食べれる癖に…食べさせての
「ふにゃー…」を言う様に…。)
丁度、食べ頃を切らさぬ様、3鉢位のサイクル。
(…何気に大変。草も生き物故。)
…でも、私は知っている。
人が居ないと自力でむしゃむしゃ食べている事を…。
PR