一応、日々に追われて生きています。 今の処方されている薬が合っているのか、気候がまだ暑くないからか体調はいいです。…花粉が飛び始めていや~な季節ですが、我が家の白梅も咲きました。植物も時々騙されるけれど、季節を感じます。我が家のごたごたは(母のニンチーとか)色々あるけれど、どうにかして工夫して過ごしています。…体力なくなったなぁ。
PR
相変わらず、ネット率が低くてすみません。 色々な事が重なり過ぎて余り気力がありませんが ここのブログ、一応、生きています。 その内、愛猫を撮ったら載せるか何か描いたらアップしますね。
相変わらず、ネット率が低くて申し訳ないです。
今年はあと少し…。後半戦は「謎熱」で2か月程苦しみ≪br≫ 最近は今の知路用がいいのか落ち着いています。 コロナ予防接種も一応4回打ちました。副作用は勿論ありましたが感染して両親に移すリスクの方が高い(嫌だ)な、と。
今年はあと少し…。後半戦は「謎熱」で2か月程苦しみ≪br≫ 最近は今の知路用がいいのか落ち着いています。 コロナ予防接種も一応4回打ちました。副作用は勿論ありましたが感染して両親に移すリスクの方が高い(嫌だ)な、と。
何より湿気が苦手な自分は、毎日ダウンしています。
やるべきことをやったら、力尽きてダウン…。その繰り返し
いつまで続くのでしょうか…。
やるべきことをやったら、力尽きてダウン…。その繰り返し
いつまで続くのでしょうか…。
後付け雑記です。
野生馬… NO NAME HORSES。久しぶりに良い音のシャワーを浴びてきました。Eさん、Jさん、Kさんの御助力をお借りして。毎度有難うございました‼毎晩の様に音で聴いています。でもやっぱり生Liveが最高でv…なかなかブログ記事にするのが遅れました(すみません;;;
△ 次のページ * *
- ABOUT
多発性硬化症、我ながら難儀な病にかかったものだと…。でも難儀なのは病気だけじゃない!?笑いの小種を前向きに笑っちゃえ!?を合言葉に、、難儀モノの悪足掻きを徒然blog。