移動規制解除になったからと、兄が車で来てくれました。
事情を良く知っているノデ、マスクをしながらの川越小旅行となりました。。。いや、自分は車椅子だったのですが。※兄が心配していたのは親。自分じゃないですが、十分気晴らしになりマシタ。
天候は曇り空から時々覗く太陽光が…非常にツラク…。。蔵通りの半分いや、少し行って涼しそうな蕎麦を食べて引き返す事に。
写メ撮って貰いました(私は3段でお腹いっぱい)
随分、人出も徐々に戻っている様で、高齢者と若者が多かったかな。それでも人混みという程では…。ただ、横断歩道が〝とおりゃんせ〟久し振りに聞いたけれど…(怖っ)
※…怖い、といえば。初めて高齢者の逆走を目撃しました。
何故、高齢者と判ったかというと前の車が、妙な避け方をしたので見てみると、そこに見える筈の無いフロントガラス越しのお爺ちゃん…!(運転席)どーしていいかわからず停止したって感じだった。きっと通報で救助されているだろう事を(祈)
(通り過ぎてしまったのでどうにもできませんでした)
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
多発性硬化症、我ながら難儀な病にかかったものだと…。でも難儀なのは病気だけじゃない!?笑いの小種を前向きに笑っちゃえ!?を合言葉に、、難儀モノの悪足掻きを徒然blog。